Today's Pick Up
月刊留学生viet_202408-1.jpg
0  0
今回の特集は、わたしたちの学校の授業風景! 学びを生かして夢をかなえよう!留学生の皆さんにも影響がありそうな、2024年から変わることをご紹介しています。例えば、新紙幣の発行や健康保険証がマイナ保険証になるなどがあります。その他にも、日本のドラッグストアで医薬品を正しく購入するコツやオープンキャンパスの魅力・参加するメリットなども掲載しています。

留学生ニュース
日本留学時に必要な情報やお得な情報などをご紹介します。
  • FACEBOOKへ送信
  • TWITTERへ送信
  • Google+へ送信

お知らせ
月刊留学生 中国語版(22年6月)_初めての日本生活

作成日 作成日22-07-01 16:49 閲覧数1,314回 コメント0件

 

202205表紙-400.jpg

 

 

2022年 6月号 Vol.226『月刊留学生 中国語版』が発行されました!



[特集]
★日本のくらし 在日本生活

 

 

[企画]
★学校では教えてくれないけど、生活でよく使う日本語表現

 

 

《目次》
1.気軽に行ける!安く遊べる東京スポット!
2.お得!学生割引情報まとめ!
3.日本電子専門学校
4.新東京歯科技工士学校
5.服部栄養専門学校
6.留学生の一日
7.イベント情報

 

 

 

今回の特集は、初めての日本の生活に役立つ情報をまとめました。
住民登録・国民健康保険・マイナンバーカード・

ネットで簡単に申し込むことができる手続き・

日本のクレジットカード・自転車・ゴミの捨て方・日本生活Q&Aを紹介します。
さらに、生活でよく使う日本語表現も!
その他にも学校情報や留学生の一日など、イベント情報も掲載しています。

『月刊留学生 5月号』は関東の日本語学校やオンライン進学資料館JOSから閲覧することができます!
 
 
『月刊留学生 中国語版 6月号』EBOOK
https://goto-japanschool.jp/ebook/202206gekkanchina/
 
 

 

いいね! 0

コメント一覧

登録されたコメントがありません。


登録件数:63件
게시물 검색

お知らせ
0  0
12-24

今回の記日本留学大辞典では、日本生活に役立つ豆知識についてまとめました。日本留学生活のライフやワーキングホリデーの手続き、アルバイトなど、盛りたくさんの情報があります。また、日本と韓国の大学生活の違いについても案内しております。その他にも、日本留学試験のEJUやJLPT、日本語学校についても紹介していますのでぜひ確認してみてください。 
つづき

お知らせ
0  0
12-24

今回の『月刊留学生 中国語版9月』特集は、わたしたちの学校の授業風景を知り、学びを生かして夢をかなえよう、留学生に参考になる情報をまとめました。さらに、留学生向けのテーマ別にレベルに合わせたおすすめの本を紹介しました。その他にも、留学生に役立つ日本人がよく使う略語を紹介しています。 
つづき

お知らせ
0  0
12-24

今回の『月刊留学生 中国語版9月』特集は、わたしたちの学校の授業風景を知り、 学びを生かして夢をかなえよう、留学生に参考になる情報をまとめました。さらに、留学生向けのテーマ別にレベルに合わせたおすすめの本を紹介しました。その他にも、留学生に役立つ日本人がよく使う略語を紹介しています。 
つづき

お知らせ
0  0
12-24

今回の特集は、わたしたちの学校の授業風景! 学びを生かして夢をかなえよう!留学生の皆さんにも影響がありそうな、2024年から変わることをご紹介しています。例えば、新紙幣の発行や健康保険証がマイナ保険証になるなどがあります。その他にも、日本のドラッグストアで医薬品を正しく購入するコツやオープンキャンパスの魅力・参加するメリットなども掲載しています。 
つづき

お知らせ
0  0
09-06

『2025年度 留学生のための大学院入試一覧(修士課程)』を発行しました。 留学生を積極的に受け入れている 大学院を中心に情報をまとめました。 
つづき

お知らせ
0  0
09-06

『2025年度 留学生のための大学入試カレンダー(関西版)』を発行しました。 本誌は、留学生を積極的に受け入れている 関西の大学を中心に情報をまとめました。 
つづき

お知らせ
0  0
09-06

『2025年度 留学生のための大学入試カレンダー(関東版)』を発行しました。 本誌は、留学生を積極的に受け入れている 関東の大学を中心に情報をまとめました。  
つづき

お知らせ
0  0
07-22

関東地方の専門学校の学科、学費、奨学金、入試概要、オープンキャンパスなど1枚で専門学校の情報がまるわかり!2025年度 留学生のための専門学校一覧をご確認ください。 
つづき


住所:東京都新宿区高田馬場4-28-19ト―シンビル5階
TEL:(03)3360-7998  FAX:(03)3360-7996  MAIL: goto_js@dai-go.co.jp
Copyright©2012 DAIGO Co. Ltd . All Rights Reserved.