Today's Pick Up
月刊留学生chn_all-1.jpg
0  0
今回の特集は、日本での生活をより楽しめるよう、日本の鉄道についてさまざまな情報をまとめました。 さらに、留学生の皆さんにも影響がありそうな、2024年から変わることをご紹介しています。その他にも、日本のドラッグストアで医薬品を正しく購入するコツやオープンキャンパスの魅力・参加するメリットなども掲載しています。

留学升学信息
  • FACEBOOKへ送信
  • TWITTERへ送信
  • Google+へ送信

【東洋美術学校】绘画研究室专任讲师入选「改組 新 第3回 日展」。

作成者 管理者 作成日 作成日16-11-16 00:00 閲覧数4,216回 コメント0件





1.jpg
◆4年制学科毕业,能取得考大学院的资格
◆少人数留学生制度,给予每个留学生的支援更加充实
◆毕业制作展,于东京都美术馆举办
◆留学生将免除考试报名费2,5000日元!
◆第一年度教材费169,000日元!

※2017年4月留学生入学报名:9/1(四)起※
image002.jpg
留学生全员

考试费选考费)  ¥25,000(¥20,000)减免    

校费减免(仅限第一年) ¥169,000    
其他还有 
东洋美术学校私费外国人留学生学费特别减免制度 / 
东洋美术学校私费外国人留学生奖金

绘画研究室专任讲师入选「改組 新 第3回 日展」。 
image003.jpg
我校绘画研究室专任讲师星野宏喜入选日展(改組 新 第3回 日本美术展览会)。入选作品在开办「改組 新 第3回 日展」的国立新美术馆展出。静候您前来参观。

 【作品题目】 牡牛が如き者
150号(2273mm×1313mm)的日本画。基质是雲肌麻紙。素材是用于壁画的工具、墨、胡粉。

【关于绘画的内容】
以我出生的故乡新泻县长冈市山古志地区的传统祭神仪式「越後闘牛」为中心思想而作成的。为了给予人活力,绘画出像功能饮料一样的作品,每天坚持着绘画。

-改組 新 第3回 日展-
【日期】
平成28年10月28日(五)~平成28年12月4日(日)
〔休馆日〕每周二
【开放时间】上午10時~下午6時(5:30停止入场)
※11月12日(六)は「日展の日」。免费入场。
【会场】国立新美术馆
東京都港区六本木 7-22-2
【交通】千代田線「乃木坂駅」6号口直結、日比谷線「六本木駅」4a口徒歩5分、都営大江戸線「六本木駅」7号口徒歩4分

image004.jpg
【星野宏喜 人物简介】
1986年 出生于新泻县长冈市
2012年 多摩美術大学 大学院 日本画研究領域毕业
 改組 新 第3回(平成28年度)日本美术展览会
现 东洋美术学校绘画研究室 专任讲师

绘画大型化作、、就如同书写自己的人生一样。请一定前来国立新美术馆感受画作的魄力!

【报考期间】
WebEdit_734160826105228269.jpg

【招生学科・报考资格】
WebEdit_123160719112135581.jpg
留学生入试要项


【报名时提缴文件】
WebEdit_011160826110020686.jpg

【奖学金制度】
image008.jpg
・东洋美术学校私费外国人留学生授业料特别减额制度(本校特有)
  自第2学年起,授业料减免半额
・东洋美术学校私费外国人留学生奖学金制度(本校特有)
  自1年级后期起每月给付1万日元
・文部科学省外国人留学生学习奖励费给付制度
  1年为期,每月给付4万8千日元
・新宿区外国人留学生学习奖励费给付制度
  1年为期,每年给付24万日元
・共立国际交流奖学财团共立国际交流奖学财团奖学生奖学金
  自1年级后期起每月给付1万日元


学科介绍
image009.jpg

☺奖学金​​制度☺
・东洋美术学校私费外国人留学生授业料特别减额制度(本校特有)
  自第2学年起,授业料减免半额
・东洋美术学校私费外国人留学生奖学金制度(本校特有)
  自1年级后期起每月给付1万日元
・文部科学省外国人留学生学习奖励费给付制度
  1年为期,每月给付4万8千日元
・新宿区外国人留学生学习奖励费给付制度
  1年为期,每年给付24万日元
・共立国际交流奖学财团共立国际交流奖学财团奖学生奖学金
  自1年级后期起每月给付1万日元


学校资料下载:
いいね! 0

评论

登録されたコメントがありません。

TOTAL 3,900页 ,共65 件
検索

留学升学信息 一覧
No. 标题 日期 阅览数
1020 2016-12-27 3904 0
1019 2016-12-27 6871 0
1018 2016-12-27 4282 0
1017 2016-12-27 6667 0
1016 2016-12-27 3023 0
1015 2016-12-27 4724 0
1014 2016-12-27 5963 0
1013 2016-12-21 3722 0
1012 2016-12-21 5797 0
1011 2016-12-21 4151 0
1010 2016-12-21 5217 0
1009 2016-12-21 4489 0
1008 2016-12-19 4551 0
1007 2016-12-19 5952 0
1006 2016-12-19 5438 0
1005 2016-12-19 4615 0
1004 2016-12-19 3073 0
1003 2016-12-16 3538 0
1002 2016-12-16 2694 0
1001 2016-12-16 6549 0
1000 2016-12-14 3910 0
999 2016-12-14 1868 0
998 2016-12-14 2756 0
997 2016-12-07 3795 0
996 2016-12-07 5114 0
995 2016-12-07 3992 0
994 2016-12-05 4483 0
993 2016-12-05 4957 0
992 2016-12-05 2600 0
991 2016-12-02 2928 0
990 2016-12-02 2280 0
989 2016-12-02 5379 0
988 2016-11-30 4805 0
987 2016-11-30 4112 0
986 2016-11-30 4594 0
985 2016-11-29 6775 0
984 2016-11-29 3226 0
983 2016-11-29 3242 0
982 2016-11-29 3542 0
981 2016-11-29 2997 0
980 2016-11-29 5435 0
979 2016-11-29 3589 0
978 2016-11-28 5813 0
977 2016-11-28 3761 0
976 2016-11-28 4119 0

住所:東京都新宿区高田馬場4-28-19ト―シンビル5階
TEL:(03)3360-7998  FAX:(03)3360-7996  MAIL: goto_js@dai-go.co.jp
Copyright©2012 DAIGO Co. Ltd . All Rights Reserved.