Today's Pick Up
月刊留学生kor_all-1.jpg
0  0
今回の特集は、日本での生活をより楽しめるよう、日本の鉄道についてさまざまな情報をまとめました。 さらに、留学生の皆さんにも影響がありそうな、2024年から変わることをご紹介しています。その他にも、日本のドラッグストアで医薬品を正しく購入するコツやオープンキャンパスの魅力・参加するメリットなども掲載しています。

進学ニュース
日本留学時に必要な情報やお得な情報などをご紹介します。
  • FACEBOOKへ送信
  • TWITTERへ送信
  • Google+へ送信

【服部栄養専門学校】 調理師本科パティシエ・ブランジェコースではどんなことを学べるの?

作成者 Manager 作成日 作成日23-10-31 10:40 コメント0件





【服部栄養専門学校】 

調理師本科

パティシエ・

ブランジェコースでは

どんなことを学べるの?

 

 

服部栄養専門学校では、

調理師、栄養士、

パティシエ(製菓)、

ブランジェ(製パン)など

様々な食のプロを目指せる

コースがあります。

さらにマスターコースを

組み合わせることで、

より専門的な知識と技術を

身につけることができます。


今回は、その中でも

調理師本科パティシエ・

ブランジェコース(昼1年)の

カリキュラムについて

ご紹介したいと思います。

 

 

▷カリキュラム内容


おいしいお菓子や

パンをつくるには、

プロから直接学ぶのが一番。

実習の7~8割をしめている

製菓製パン実習では、

パティシエの意見を

取り入れて作った

専用の製菓実習室で、

充実したプロ仕様の

器具や設備を使い、

生地作りの基礎から

学んでいきます。

基礎がしっかり身に付いたら、

第一線で活躍している

パティシエ やブランジェから

直接学べる実習授業もあります。

 

 

▷サポート体制


●専任講師

腕の立つ職人でもある

専任教授陣が、

技術・ノウハウ・

センスなど全てを

サポートします。


●特別講師

最前線で活躍している

一流のプロフェッショナルたちの

テクニックと、

本物の迫力を

身近に感じることができます。

 

 

あなたの「好き」を「仕事」に!

「食」業界をリードする服部学園で、

一緒に学んでみませんか?

 

服部学園では、

活躍できるパティシエ、

ブランジェを育てるための

カリキュラム・設備・講師陣が充実。

就職実績は調理・栄養・

製菓専門学校の中でも

トップクラス。

食の世界に羽ばたいてください!

 

 

パティシエ・ブランジェコースの

詳しい情報はこちらからcheck!

 

 

 

2024服部.png

 

 

 

【服部栄養専門学校】 

いいね! 0

评论

登録されたコメントがありません。


住所:東京都新宿区高田馬場4-28-19ト―シンビル5階
TEL:(03)3360-7998  FAX:(03)3360-7996  MAIL: goto_js@dai-go.co.jp
Copyright©2012 DAIGO Co. Ltd . All Rights Reserved.